ブックのエラーコード一覧

作成した電子ブックが正常に閲覧できない場合、下記のようなエラーコードが表示されます。 エラー文言に従って、問題を修正してください。 エラーコード一覧と内容 エラーコード エラー文言 説明 E-001 このブックの閲覧には […]

Read More >

ブックURLをQRコードにしたい

ブックを作成すると同時に、ブックURLの「QRコード」が取得可能です。 (外部サーバー公開機能でもご利用可能) 目次 ▼クリックすると説明に移動します。 01. 注意事項 02. QRコード確認方法 03. Q […]

Read More >

Q. 個別契約を締結できますか?

恐れ入りますが、個別契約の締結は承っておりません。 Webサービスという特性上、利用規約の範囲を超えた内容の契約書は締結することはできませんので、利用規約をご参照の上でご利用いただきたく存じます。

Read More >

本棚ページ機能ガイド

本棚機能について説明いたします。本棚は「ビジネス5」以上のプランでご利用いただけます。 本棚ページの検索機能についての説明は「本棚ページの検索機能ガイド」をご覧ください。 目次 ▼クリックすると説明に移動します […]

Read More >

条件を指定した状態のリンクを設定したい

通常、ブックのURLを開くと1ページ目から表示されますが、 URLの末尾に特定の文字を足すことで、条件を指定した状態でリンクを設定することが可能です。 本頁では設定条件とPC版(タブレット横含む)とモバイル版の画像でご案 […]

Read More >

Q. 運用可能冊数とは何ですか?

ebook5のご契約プランはブックの冊数を基準とします。 「運用可能冊数」は「1契約で作成できるブックの数」を表しています。 「ビジネス5」であれば、公開・作成できる冊数の上限が5冊までであり、 上限の5冊まで作成した後 […]

Read More >

ビューア機能比較表

ebook5のビューアはver.3/ver.4.5/ver.5と進化しています。 メニューの表示や使用できる機能はそれぞれ異なるので、本頁ではバージョンによる機能の違いをご紹介しています。 全般的な基本機能はこちらをご参 […]

Read More >

作成代行オプションガイド

作成代行オプションとは、有償プランをご契約いただいたお客様が追加でご購入いただける、ブック作成を弊社に丸ごとお任せできるオプションサービスです。 目次 ▼クリックすると説明に移動します。 01. 納品方法 02 […]

Read More >