Q. テキスト全文検索がうまく動かない

ASPタイプでご利用が可能な「テキスト全文検索機能」でよくあるご質問を下記に記載させていただきました。

テキスト全文検索機能が利用できないケース

1)テキスト情報のないPDFで作成している場合(アウトラインがとられている)
2)JPGやPNG等の画像から作成している場合

1)テキスト情報のないPDFで作成している場合(アウトラインがとられている)

アウトラインがとられている状態とは、テキスト(文字)情報を図形(画像)情報へ変換している状態です。

ファイルを開く端末(PC)のフォントのインストール状況に左右されずにPDFのデザインを再現するために行う作業なのですが、アウトラインがとられているPDFから作成されたブックは、テキスト情報が検出できないため全文検索機能を利用することができません。
テキスト全文検索を使用するには未アウトライン状態のPDFをブック化する必要があります。

「このPDFがアウトライン化されているかわからない」という場合はそのPDFをGoogle Chromeなどブラウザで開いて文字を範囲指定して、メモ帳やテキストエディットなど別画面にコピーできるかお試しください。
アウトライン化されて画像のようになっている場合、文字として認識できないためコピーができません。

2)JPGやPNG等の画像から作成している場合

ebook5はPDF以外にもJPGやPNGといった画像データからもブックを作成することができます。
上記のアウトライン化されたPDFと同様に画像データにはテキスト情報が含まれていないため、テキスト全文検索機能を利用することができません。

Tagged: