一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

ライフスタイル

【100均グッズでOK】手作りバスボムでしゅわっと炭酸入浴♪

659880
views

今年ブームが続いている「炭酸」美容。日常に取り入れている方も少なくないのではと思います。今日は100均で材料がそろう「バスボム」の手作り方法をご紹介!疲労回復に効果的で見た目も楽しいバスボムを今日からリラックスグッズに追加してみませんか♪

※トップ画像出典(http://www.weddingclan.com/diy-how-make-bath-bombs-wedding-favors.html#.T3MY27U13KQ

「炭酸風呂」は、炭酸が肌に触れることでお肌の汚れをすっきりと落としてくれ、血行促進効果もあります。まさにリフレッシュタイムに最適なアイテム。毎日湯船に浸かることができていないという方でも、忙しいからこそ上手に息抜きの時間をつくりたいものですよね。炭酸入浴を楽しく簡単に実現してくれるのが「バスボム」です。筆者もこのバスボムを入れて入浴する時間が1日を振り返る大切な時間となっています。

3157

 

1日働いた自分へのご褒美にふさわしい、楽しい色のバスボム!筆者も、疲れていたり時間が取れなくて、シャワーで済ませる日もありますし、バスボムを使っての入浴はすこし特別なような気もしていましたが、息抜きの時間を大切にできてこそ、オンタイムのパフォーマンスを最大にできるのでは?と、考え方が変わりました。なによりこの見た目が気分を上げてくれます!

商品名「トワイライトムーン」(LUSH  JAPAN)
(出典:https://www.lushjapan.com/products/twilight

3160
しゅわしゅわと溶ける音と一緒に疲れも解きほぐれていきますよ。

商品名「パチパチサーカス」(LUSH  JAPAN)
(出典:https://www.lushjapan.com/products/fizzbanger

2824
ハート型のものも可愛いですよね。

商品名「愛ラブユー」(LUSH  JAPAN)
(出典:https://www.lushjapan.com/products/tisty-tosty

以上3つは全てLUSH(ラッシュ)の商品です。LUSHのバスボムは、大きくて派手で、しかも面白い仕掛けがあって筆者個人的にもファンなのです。バスボム文化の火付け役といえばこちらのメーカーですね。

 

このようにバスボムは見た目が楽しいだけでなく、炭酸効果でお湯は驚くほどまろやかになります。炭酸が肌表面の角質を落としてくれるばかりか、炭酸が肌内部に入り込み、血行促進、体を温めてくれる効果もあるのです。

作るのが難しそうに見えるバスボムですが、その作り方は意外に簡単!好きな色、香りをつけて、世界にひとつだけのマイバスボムを日常の楽しみに加えてみませんか。ではさっそく作り方の紹介です。

************

<用意するもの>

※ほとんど100均で揃います!

(大玉2個分)
重曹・・・・・・100g
クエン酸・・・・50g
コーンスターチ、または片栗粉・・50g
水・・・少々
お好みの香りの精油・・・・・・8滴
色付け用の食紅(赤、青、緑、黄色などお好みで)
ポリ袋・・・1〜2枚

色は付けなくてもOKですが、つけたい色の食紅をごくわずかに入れるのがポイントです。重曹、クエン酸はいずれも食品添加物か医療用の口に入れても問題ないものを使用してください。ドラッグストアや100円ショップでも売っていますよ。

tengaiten_image

(出典:http://www.waccamarket.com/goods/tengaiten.html

 

E186814H_L

(出典:http://www.kenko.com/product/item/itm_6918681472.html)

 

************
<作り方>

(1)重曹・クエン酸・コンスターチまたは片栗粉、必要があれば食紅をポリ袋に入れてかき混ぜる。
(2)お好みの香りの精油を入れる。
(3)水をスプーンなどを使いほんの僅かずつ入れる。
※一度に大量に入れると重曹が発泡してバスボム完成前に炭酸が発生してしまうので、ほんの僅かずつ入れるようにします。
(4)おにぎりを握るように、丸める。軽く固まるくらいの硬さになったら、手で丸く握るか、おにぎりの型などに入れて固める。
(5)半日放置して固める。湿気が敵なので湿り気のない場所で乾燥させる。
********

※作り方のコツ

・水加減・・・水を入れすぎにしないように気をつけることが大切です。パサパサとしていて水が足りないかな?というくらいでも大丈夫。丸められるかな、という程度でちょうどよいので加減を気をつけましょう。水加減の調整に自信がない方は「霧吹きスプレー」を使うのもおすすめです。およそ5〜6プッシュでちょうどよい水加減です。

・固め方・・・おにぎりの型などを使う場合、固まりすぎると型から抜けなくなってしまうので、半日経つ前に固まってきたかな?くらいで型から外すことが大切です。固まらなさすぎでは型からボロボロとこぼれてしまいますので、作ってから30分前後経過したら、触ってみて、大丈夫そうであれば型から外して乾かしましょう。

 

 

100円ショップでも売っている「ハートの型」で作ると・・・

6-10-55

(出典:http://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/2008/06/post-77.html

こんなに可愛らしいバスボムになりますよ♪

 

6-10-33

(出典:http://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/2008/06/post-77.html

型にもいろいろあり、ネットショップを探すとバスボムメーカーも販売されています。バスボムメーカーとはいかないまでも、おにぎり型を活用して作ることもできるのです!

z4237_5

(出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-errandshop/sno1/

丸いバスボムをたくさん作り置きしておき、「今日はどれにしようかな?」と考える時間もきっと楽しいですよね。

856359_461066030633401_799403559_o-400x266

※こちらは、JOE’S SOAPさんの「バスボム」です。ラムネ菓子のような優しい色合い。こんなに可愛らしいガラス容器に入れて飾れば、毎日が楽しくなりそうです!

(出典:http://joessoap.com/w/shop-news/1196

 

市販のものを購入するとひとつあたり500円ほどしますが、自作すれば半額以下の費用で作ることができてコストパフォーマンスも抜群!ぜひ一度作ってみてくださいね。


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

樋口 亜沙美Writer

ライター/講師/インタビュー記事作成を中心に、「聴く・組み立てる・まとめる・書く」の一連を仕事にしています。人と企業とモノが持つ「オンリーワンの魅力」を書く楽しさを日々味わっています。インスピでは、今すぐ知りたい解決法、仕事の疲れをちょっとの工夫で癒せるお役立ち記事をお届けしています!

← 記事一覧