一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

作り方・コツ

シール・ステッカーを活用して自分だけのお気に入りアイテムをつくろう

51306
views

こどもから大人まで、みんなが大好きなシール。紙にノリがついているだけの文房具なのに、なぜか特別なものに見えるから不思議です。使う予定もないのに勢いで買ってしまったものの使い道に悩んでいる、なんてことはありませんか? もしくは、なかなか自分が欲しいシールが売っていない!ということもあるかも知れません。
今回の記事では、自分好みのシールやステッカーをもっと活用したい!とお考えの方に、お手持ちのシール・ステッカーの活用法や、簡単にオリジナルのシールを作る方法をご紹介します。

どこに貼っても自由!お手持ちのステッカー活用法

ステッカーを貼る場所、といえばノートパソコンやスケート・スノーボード、スーツケースなど広い面を思い出しますが、小ぶりなお手回り品にも貼ってみませんか?
小さいシールを沢山貼ってもよし、大きなステッカーが貼る面よりはみ出たらカッターで除くもよし、どんどん貼ってみましょう。

・タンブラーに貼る

(出典:http://www.imgrum.net/media/974145078129018829_415036232

透明なタンブラーなら、どんなステッカーともしっくりきます。
ステッカーの中に黒色があるので、タンブラーの線画の色とリンクしてまとまりが出ますね。

・コンテナに貼る

(出典:http://yukeen.naturum.ne.jp/e2173026.html

ご自宅の防災コンテナやクーラーボックスにステッカーを貼ってもよさそうです。数種類貼るとこなれた感じに見えますね。コンテナには、華奢なデザインよりアウトドアブランドのロゴやポップなステッカーが似合います。

・ペンケースに貼る

(出典:https://www.plazastyle.com/diy/diy1507/

小さいシールを沢山貼って、一枚の絵のように見せるのもコツ。同じメーカー・ブランドで作っているシールでまとめると自然にまとまります。単独では使いづらい柄のシールも上手く活用できそうです。

・スマホケースに貼る

(出典:http://egg-is-world.com/2015/08/21/starbucks-soymilk-seal/
スタバのソイラテのシールを貼っても可愛いですね。プラスチック製のスマホケースの方がステッカーも映えるのかな、と思っていましたが、シンプルな赤のブックタイプケースとマッチしています。

お名前シールからネイルシールまで!スマホ一台で簡単に作れるワザありシール

いますぐにシールがほしい方は自宅で印刷すればいいし、シール用紙を買いに行くのがおっくうな方はスマホで注文して郵送で届く方法がオススメですよ。オリジナルシールづくりに大活躍する、スマホアプリをご紹介します。

スマホ1台あれば、大概のことは叶い不満は解消すると思っていました。が、まさかスマホでネイルシールまで作れるとは…! びっくりです。
もちろん、お子さまの通学・通園用品のお名前付けなどに大活躍する『お名前シール』が簡単に作れるアプリもあります!

・ラベル屋さん お名前シールプリント (iOS・Andoloid対応)

(出典:http://www.a-one.co.jp/product/guide/general/general08.php?_ga=1.154411704.1081219513.1487321489

シールメーカーA-oneの提供しているアプリです。こちらは、アプリで作ったデザインデータをプリンタに直接送って印刷できる、すぐれものです。シール用紙も4種類あり、文房具・算数セット用、布用、毎日洗う食器用、傘などに貼れる水に強いタイプと暮らしに密着した商品ばかりですよ。

パソコン版ですと、文字の位置合わせが難しかったりしてシール初心者の方が始めるにはハードルが高いかもしれません。ですが、こちらのスマホアプリなら、決まった型に文字や写真をはめるだけ。印刷も簡単です。
筆者の子どものころは、母が算数セットの連結ブロックに油性ペンの極細で一個一個名前を手書きしてくれました。何十個もひたすら名前を書いてくれたのだと思うと、胸が痛みます。お名前付けは、シールにお任せしたほうが早くて綺麗ですよ。

・Seel (iOS・Andoloid対応)

(出典:https://seel.jp/

アプリで編集・注文したシールが郵送で届くアプリです。シールサイズはマッチ箱サイズ・ICカードサイズ・はがきサイズの3種類から選べて、まるでチェキのようなデザインに仕上がります。いずれも1セット500円です。

余白部分には、お世話になった方へのメッセージや、イラストも描けますね。お子さんの写真やお子さんが描いた絵で作ったシールに、お子さまのメッセージを描いて送ったら、おじいちゃんおばあちゃんは感激してしまうことうけあいです。
また、全部違う写真でも1セットで作れるのは魅力ですね。

・LuineLuine (iOS対応)

(出典:https://www.luine-luine.com/

可愛いもの好きのみなさん、お待たせしました!ネイルシールを自分でデザインして注文できるアプリです。1シート20枚入り送料込みで690円なので、市販のネイルシールと値段もさほど変わらないかも。お財布にも優しいですね。
ネイルサロンに行く時間がない忙しいママにも、ネイルシールはぴったりです。卒園式や入学式、謝恩会が続くこの季節。指先は華やかにしておきたいですよね。


(出典:https://www.luine-luine.com/

写真をそのままシールにできるので、難しい花柄や動物柄のプリントも簡単に作れます。写真はフリー素材のサイトなどで探せばよりどりみどりですね。もちろん、種類豊富なテンプレートもあるので、アレンジしたりそのままのデザインを注文してもよさそうです。
また、他のユーザーが作っているデザインを見られるので、自分が作ってみたいネイルのイメージがムクムクと湧いてきます。私なら、鳥が好きなので羽根やくちばしの形をデザインしたいですね。

大きいステッカーを作るなら、パソコンにおまかせ!

ハガキサイズのシールはスマホの得意分野ですが、A4サイズで印刷するならパソコンでデザインしてみませんか。
イラストレーターなどのソフトがなくても、ラベルメーカー独自のソフトが用意されているので簡単に作れますよ。


(出典:http://www.elecom.co.jp/photo/p21/EDT-STSW_21.jpg

自宅でステッカーを作るなら、先ほどご紹介したA-one とELECOM の2社はステッカー用紙の種類が豊富です。

いずれも、WEB版とダウンロード版でステッカー作成ソフトが用意されているので安心ですね。

A-oneの作成ソフト: http://www.labelyasan.com/
ELECOMの作成ソフト: http://www.elecom.co.jp/rakupuri20/

また、本格的なステッカーを1枚からオーダーできる印刷通販会社さんもあります。

・シール印刷・ステッカー印刷・ラベル印刷|印刷通販 DiGITA(デジタ)

(出典:https://www.digitaprint.jp/

一般的なステッカーの素材で、最小で面積が2cm×1cmくらいから最大42cm×29cmのサイズまで注文できます。
自分で印刷するステッカーは、カットも自分で行わなければいけないため、四角や正円といったシンプルな形になりがちですが、DiGITAに頼むと角丸の四角形やハート型、五つ星くらいのカットなら無料で対応してもらえます。

まとめ

シールのいろいろな楽しみ方をご紹介しました。1人でコレクションするのもいいですが、実際に貼って使うことで、生活をいまよりちょっぴり豊かにしてくれるものがシールかも知れません。
自分だけのお気に入りに貼るもよし、スポーツの仲間や、サークル、何かのイベントスタッフなどのつながりがあれば、お揃いのステッカーを作ってみるのも良いですね。お揃いのグッズを持つことで、仲間意識が強まり、良いつながりや話題も生まれるかも知れません。

シールとひとことで言っても小指の爪のような大きさからA3くらいの大きさまで、作ろうと思えば自由に作れるのが面白いところ。 好きなようにペタペタ貼って、自分だけのお気に入りアイテムを作りませんか?


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

樋口 亜沙美Writer

ライター/講師/インタビュー記事作成を中心に、「聴く・組み立てる・まとめる・書く」の一連を仕事にしています。人と企業とモノが持つ「オンリーワンの魅力」を書く楽しさを日々味わっています。インスピでは、今すぐ知りたい解決法、仕事の疲れをちょっとの工夫で癒せるお役立ち記事をお届けしています!

← 記事一覧