一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

ライフスタイル

頭と心のエクササイズ!瞑想のすすめ

8275
views

目の前にある仕事に集中したい、だけど他のことも気になってしまう…。という経験はありませんか?
アスリートのような突出した集中力や、有名な企業家の持つ斬新なアイディアなどはどこから得る事ができるでしょうか。
実は彼らが瞑想を取り入れているケースは非常に多いと言われています。
今回は瞑想の行い方と瞑想の手助けをしてくれるアプリと瞑想を行う際のポイントを紹介します。

※トップ画像クレジット © blanche – Fotolia.com http://jp.fotolia.com/id/57738987

マインドフルネス—ガイド付き瞑想・瞑想を学ぶ
medi3

音声ガイドの声に従い瞑想を行うことができます。
5分間コースのみ無料です。
瞑想を行うための手順をわかりやすく説明してくれるので、初めて瞑想を行う方にお勧めです。
(出典:マインドフルネス—ガイド付き瞑想・瞑想を学ぶ – Mindfulness guided meditation – Hector Rodriguez Fornies

Relax Oriental
medi2

水の流れやハーブの音色、鳥のさえずりなど「癒し」のための様々な音を用意しています。
タイマー機能がついているので、瞑想のための時間を事前に設定することもできます。
無音で行うのは少し寂しいと感じる方にお勧めのアプリです。
(参照:Relax Melodies Oriental: 睡眠、瞑想、ヨガのためのホワイト・ノイズ環境 – iLBSoft

マインドフルネス・アプリ
medi1

現在は期間限定で無料で使用することができます。
瞑想へ入る前の説明が非常に丁寧なアプリです。
集中が途切れそうなときに入るガイダンスが絶妙です。
ガイドの方の声もとても静かで落ち着いております。
ガイダンスなしのサイレント機能もあるので、初心者の方はもちろんすでに慣れている方にも優しいアプリです。
(参照:マインドフルネス・アプリ – MindApps

さいごに
medi4

もしも瞑想に基本の形があるとしたら、それは「何も考えない」ということです。
しかし、何も考えないことの方が、考え過ぎて頭がいっぱいの状態よりも実は難しいかもしれません。
瞑想の方法はたくさんありますが、最初は呼吸に集中する方法をお勧めします。
そして以下の事柄に気をつけてみてください。
・ 背筋を延ばして座る。
・ 自分の呼吸の吐く息だけをゆっくりと数えていく
吐く息に集中できれば吸う息は自然についてきてくれます。
瞑想中は様々な考えが頭をよぎると思いますが、その場合は呼吸に意識を戻してください。

心はおしゃべりなので、気持ちや感情がすぐに湧きでてしまいます。
しかし、何も考えない時間を意識的に作ることにより、湧きでた感情を抑えて少しだけ自分の気持ちを客観的に捉えることができます。

最初は5分ほど、慣れてきたら20分位。筋肉のストレッチと同じように、毎日の少しずつの瞑想で心の棚卸しもスムーズに行えるようになります。
自分に向き合う時間を持つきっかけとなって頂けると幸いです。


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

若狭 寛子

若狭 寛子Writer

ライター/ヨガインストラクター/Webデザイナー
ストレッチ、マッサージなどのボディメイクに関連する記事や海外のカルチャーの違いなどをご紹介していきたいと思います。

← 記事一覧