一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

アプリ・サービス

宣伝したいものがある?無料アプリSpark Videoで可愛いPR動画を作ろう

26886
views

自分のビジネスや活動、作品などをWebサイト・ブログ・SNSなどで宣伝したい場合、わかりやすい動画コンテンツが出せるといいなと思ったことはありませんか? そんな時、使っていただきたいのがアドビの無料アプリ「Spark Video」です。PR動画を一から作ろうとすると手間やコストがかかってしまいそうですが、このiPhoneアプリを使えばあっという間に魅力的なPR動画動画が作れてしまいます。おすすめの使い方をご紹介します。

PR・発信に特化した動画作成アプリ


Adobe Spark Videoは、アドビが無料で提供しているモバイルアプリの一つで、アドビへの会員登録を済ませれば誰でも利用できます。

映像やデザインの知識・経験がなくても、クオリティの高いビデオストーリーが作成できるもので、先日の記事でご紹介した「Spark Post」の姉妹アプリになります。

飲食店や雑貨店の経営者がお店やメニュー、季節のフェアなどを宣伝したり、アーティストや作家が作品のコンセプトを動画で発信したり、イベント予告を過去の映像や写真から作成したりと、何かを動画で宣伝したい場合に役立つ機能が盛り込まれていますよ。


アプリを立ち上げた最初の画面にたくさんの作例が出てくるので、どんなことができるかの参考になると思います。
実際に、当ブログ「INSPI」のPR用動画を作りながら、使い方をご紹介しましょう。

複数のスライドを作って展開していくイメージ


新規作成(+)ボタンをタップすると、「Start from scratch(新規作成)」以外にいくつかのテンプレートも出てきますが、何も考えずに「Start from scratch」から始めて大丈夫です。
まずは、中央の+をタップしてタイトル(商品名、サービス名、作品名、イベントタイトルなど)を入れてみましょう。


タイトルを入力したら、次のスライドを作成します。右下の[+]ボタンをタップすると、白紙のスライドが右側に挿入されます。


次のスライドでは、写真と文字のレイアウトで中身を紹介していきましょう。「レイアウト」アイコンをタップして、左右2分割のレイアウトを選びます。


これは片方に文字を、もう片方に写真や動画を入れることができるもので、配置もあとから入れ替えることができます。
こうして文字や画像・動画のスライドを複数作って展開させていくことで、PR動画ができていくというわけです。

デザインテーマを選ぶ


ここで、動画全体のデザインテーマを決めましょう。上部のテーマアイコンをタップして、好みのテーマを選びます。例えば…


「Statement」というテーマを選んでみました。赤い背景と強めのフォントで、元気でエネルギッシュな印象のムービーになりそうですね。


写真・動画を挿入する際は、iPhone内に保存されたデータ以外に、DropboxやGoogleフォトなど他のサービスから取り込むこともできます。普段からこれらのサービスを使っている方は、全ての素材をiPhone内に集めてこなくても、すぐに作業を始められるので便利ですね。


このテーマは左右で赤・白の色分けをしているのですが、スライドを進めるごとに画像と文字の配置を入れ替えていくと、「右・左・右・左…」「赤・白・赤・白」という規則的な変化でリズムを感じられる動画になりそうです。


最後には必ず、「この動画はSpark Videoで作りました」といった趣旨のスライドが入ります。無料なのでこのあたりは目をつぶりましょう。

テスト再生しながら細部を調整


スライドを作り終えたら、再生ボタンをタップして、一度全体の仕上がりをチェックします。
作成中は分からなかった実際の動画の動きが確認できるので、ここで違和感をがあるようでしたら、テーマを変える、スライドの順番を入れ替える、レイアウトを変えるなどいろいろ試してみると良いでしょう。


また、動画作成で大切なポイントの一つが、それぞれのスライドの表示時間をきめ細かく設定すること。

例えば、じっくり文字を読んでもらいたいスライドは長めに、画像を次々と出して見るものを引き込んで行きたい時は短めにと、実際に何度か再生しながら調整していきましょう。

ナレーション、音楽をつける

Spark Videoでは、動画にナレーションやBGMをつけることもできます。


下部のマイクのアイコンをタップすると録音が始まり、ナレーションを入れることができます。
(歯切れよく話せるように、事前に練習しておくのがおすすめです)


上部の音符のアイコンをタップするとBGMを設定できます。アプリであらかじめ用意されたものから選べます。動画コンテンツにとって音楽も重要な要素の一つですので、何度かテスト再生しながら厳選しましょう。

(iPhone内のミュージックライブラリの曲もつけることができますが、ご自身で用意した曲を使う場合は、著作権の点で問題がないかどうか必ずご確認をお願いします)

完成したムービーがこちら。

なかなか可愛らしい動作とBGMです。
ランチタイムのちょっとした空き時間で、とても簡単に作ることができました。


完成した動画は、iPhone内に保存するほか、FacebookやTwitterに投稿したり、URLリンクを取得したりできます。ぜひ、ご自身のメディアやSNSで活用いただきたいです。

「動画を作るのは初めて」という方にもおすすめ

実際に動画コンテンツを作りながら試してみて感じたのは、作り方としてはPowerpointのスライドを簡単操作で作っていく感じで、映像制作の経験がなくても気軽に操作できるのが特徴です。

また、全体的に可愛らしいデザインテーマと動作で、BGMも女性好みの落ち着いた調子のものが多いと感じました。海外テイストのデザインですが、日本語もきちんと表示されますし、日本人向けの宣伝にも十分使えると感じました。

デザインテーマも、今回の作例で使った「Statement」以外に、簡単に入れ替えて試すことができます。


作成済のビデオ一覧で作品を選択し、「Duplicate(複製)」をタップすると、コピーが作成できます。このコピーの方で別のテーマを当ててみるとよいでしょう。


例えば、「Sage」のテーマではオーガニックな雰囲気に。ヨガスタジオやカフェなどに合いそうです。


「Mega」のテーマでは、文字が元気良く飛び出してくる演出が印象的。ハンドメイド作品やパーティーイベントなどにマッチするのではないでしょうか。

「Mega」のテーマに置き換えたバージョンです↓

こうした動画は長い文章やたくさんの画像で説明するよりも分かりやすく、イメージを伝えやすいという利点があります。デザインテーマはどれもクオリティの高いものばかりですので、色々試してみて下さいね。

先日の記事でご紹介した、静止画のアイキャッチ画像を作成できる「Spark Post」とあわせて、さまざまなビジネスや活動に役立てていただければと思います!

【追記:2022年3月3日 編集部】
注:本記事中のAdobe Sparkは、現在はAdobe CREATIVE CLOUD EXPRESS (Creative Cloud Express) に改称されています。
https://www.adobe.com/jp/express/


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

佐藤勝

佐藤 勝Writer

ライター/編集者/何でも屋。Web、デザイン、映像、アート、観光などの記事執筆や、企業・団体のコンテンツ制作など、色々やらせていただいております。 INSPIでは、生活やビジネスに役立つものづくりの情報から、面白スポットやまちづくりまで、さまざまなテーマの記事をお届けします。
http://lamp-creative.com/

← 記事一覧